アメニティドリーム仙台 DTKプレリリース
2015年3月22日 参戦記
スイスドロー5回戦に参加してきました。
弁当箱はドロモカでデッキは添付画像参照。
一枚で勝負が決まるレベルのボムはあまり無いものの
綺麗なマナカーブのデッキが組めました。
・1回戦 vsコラガン 1-2
こちらの展開を上手いこと捌かれ続けて2、3本目と連続で落とす。
もっと火力を釣る動きだとかオーラを貼るタイミングだとか
上手くやってたら違ったのかなー、とも思う。
・2回戦 vsエスパー 2-0
相手はオジュタイt黒。
1本目は絆魂持ちで殴りまくって途中で38対2まで詰め寄ったものの
白青アンコのドラゴン相手に完全に止まってじわじわと削られる。
突破した頃にはライフが一桁に。危なかった。
・3回戦 vsジャンド 2-1
相手はコラガンt緑。
2本目はマナフラッドでこちらの展開が止まって
その間に除去が飛んできて死亡。
逆に3本目は綺麗に展開しきってライフが40を超える。
・4回戦 vsナヤ 2-1
相手はアタルカt白。でも白いカードって見えたっけな…
1本目は途中で生物を捌かれきってジリ貧になっていた所に
本体サルカンの怒りで削りきられる。
その後は相手の方がダブマリしてしまい2本連取。
マナ基盤の弱いこの環境で3色はこれが怖いと思った…
・5回戦 vsアタルカ 2-1
1本目は相手の展開が速く、強化スペルで速攻で押し込まれる。
2本目は相手の方が土地2キープ、苦しめる声でドローを進めるも
土地づまりしてしまい、何とか出したスーラクをこちらが除去した所で投了。
3本目ではそのスーラクおじさんにだいぶ苦しめられた。
というわけで4-1で3位入賞でした。
試合内容はよく覚えてない所も多いですが…
デッキ構築が上手くハマった試合が多かったという感想。
序盤は小粒の飛行や絆魂持ちを鼓舞やオーラで強化して優位を築き、
中盤以降に大鹿の群れを叩きつけて押し切るという戦略が上手く機能した時は
大体速攻でカタが付いてました。
賞品のパックからはあまり良いレアは出ませんでしたが楽しい一日でした。
ただ相手の除去やコンバットトリックに引っ掛かりすぎたのは反省。
究極の価格はもはやどうしようもないとは言え
それならそれで強化のタイミングを図ってアド損を減らす、
飛行は赤に対しては炙り焼きをケアする必要が無いから
急いで強化して対抗色対策サイクルの4点火力の圏外に逃がす、等々
相手の除去を考慮したプレイングができてなかった。
後は黒1マナの接死付与インスタントに何度も引っ掛かったのが酷い。
一度見たんだから次はケアしとけと…
こうしたプレイングミスは確実に減らしていかないと負けが減らないので
今後同じ失敗をしないように気を付けます。
弁当箱はドロモカでデッキは添付画像参照。
一枚で勝負が決まるレベルのボムはあまり無いものの
綺麗なマナカーブのデッキが組めました。
・1回戦 vsコラガン 1-2
こちらの展開を上手いこと捌かれ続けて2、3本目と連続で落とす。
もっと火力を釣る動きだとかオーラを貼るタイミングだとか
上手くやってたら違ったのかなー、とも思う。
・2回戦 vsエスパー 2-0
相手はオジュタイt黒。
1本目は絆魂持ちで殴りまくって途中で38対2まで詰め寄ったものの
白青アンコのドラゴン相手に完全に止まってじわじわと削られる。
突破した頃にはライフが一桁に。危なかった。
・3回戦 vsジャンド 2-1
相手はコラガンt緑。
2本目はマナフラッドでこちらの展開が止まって
その間に除去が飛んできて死亡。
逆に3本目は綺麗に展開しきってライフが40を超える。
・4回戦 vsナヤ 2-1
相手はアタルカt白。でも白いカードって見えたっけな…
1本目は途中で生物を捌かれきってジリ貧になっていた所に
本体サルカンの怒りで削りきられる。
その後は相手の方がダブマリしてしまい2本連取。
マナ基盤の弱いこの環境で3色はこれが怖いと思った…
・5回戦 vsアタルカ 2-1
1本目は相手の展開が速く、強化スペルで速攻で押し込まれる。
2本目は相手の方が土地2キープ、苦しめる声でドローを進めるも
土地づまりしてしまい、何とか出したスーラクをこちらが除去した所で投了。
3本目ではそのスーラクおじさんにだいぶ苦しめられた。
というわけで4-1で3位入賞でした。
試合内容はよく覚えてない所も多いですが…
デッキ構築が上手くハマった試合が多かったという感想。
序盤は小粒の飛行や絆魂持ちを鼓舞やオーラで強化して優位を築き、
中盤以降に大鹿の群れを叩きつけて押し切るという戦略が上手く機能した時は
大体速攻でカタが付いてました。
賞品のパックからはあまり良いレアは出ませんでしたが楽しい一日でした。
ただ相手の除去やコンバットトリックに引っ掛かりすぎたのは反省。
究極の価格はもはやどうしようもないとは言え
それならそれで強化のタイミングを図ってアド損を減らす、
飛行は赤に対しては炙り焼きをケアする必要が無いから
急いで強化して対抗色対策サイクルの4点火力の圏外に逃がす、等々
相手の除去を考慮したプレイングができてなかった。
後は黒1マナの接死付与インスタントに何度も引っ掛かったのが酷い。
一度見たんだから次はケアしとけと…
こうしたプレイングミスは確実に減らしていかないと負けが減らないので
今後同じ失敗をしないように気を付けます。
コメント