・衰滅
自分からタフ5以上のクリーチャーを並べるデッキじゃないと
滅びに勝る部分がほぼ無いので、フェアリーでの採用は無さそう。
タシグルやアンコウを無理やりデッキに入れるにしても
デッキ構造を大きく変化させる必要があるのでフェアリーの必然性が…
あと悲哀まみれで十分な場面が多そうなのも難点。


・変位の波
爆薬でおk、というのが本音。(爆薬持ってない上に高騰してるけど…)
トークン対策は爆薬の方が色拘束薄くて使いやすい、
CMCが1の連中はバウンスよりも破壊しておきたいし、
X≧2で唱えると苦花がトークンごと吹っ飛ぶ。
青トロンの方が上手く使えるんじゃないかなー。ダブシンキツそうだけど。

利点があるとすれば…大歓楽をダメージ無しに盤面から処理できる点?
けどバーン相手に4マナ確保はキツいよなぁ。
X=2でスタッター回収したりできるんだけど、苦花との相性の悪さがキツい。


・一日のやり直し
新Timetwister。
細かくアドを稼ぐフェアリー向けのカードでは無いので、
使われた時のことについて考える。

一番キツい状況は展開されきった親和に2T目に撃たれること。
後手の時の対処方法がハンデスと呪文貫きくらいしか無い。
ただ、2マナ立てられる状況なら他のカウンターでも対処できるし、
スタックでハーキルの召還術を撃てばこちらが有利。
結論としては相手のドブンハンドが来ないことを祈る。あれ、現状と変わらない?

他のデッキに使われた場合、例えばバーンなら
どう転んでも2マナは構えられるし、カウンターが尽きてたとしても
こちらも除去やカウンターを引き直せるので、
キツいはキツいけどそこまで悲観的になる必要は無さそう。
引き直しのメリットを先に享受するのはこっちだしね。


・フェアリーの悪党
最強の1マナフェアリー来た!
クローンでめっちゃ増やしたい!ドローしたい!
…まあ、現実的な話するとハンデスとマナ域被ってるし
単体のカードパワーが低いから、採用は無さそうかなぁ。4枚買っとくけど。


また何かスポイラーで面白そうなカードあったら語ります。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索