9/16 pauper DE

2015年9月16日 pauper
Jeskai Trinket

4 《平穏な入り江/Tranquil Cove》
4 《急流の崖/Swiftwater Cliffs》
2 《古えの居住地/Ancient Den》
2 《教議会の座席/Seat of the Synod》
1 《大焼炉/Great Furnace》
4 《進化する未開地/Evolving Wilds》
3 《平地/Plains》
3 《島/Island》
2 《山/Mountain》

4 《戦隊の鷹/Squadron Hawk》
4 《粗石の魔道士/Trinket Mage》
3 《海門の神官/Sea Gate Oracle》
4 《熟考漂い/Mulldrifter》

4 《渦まく知識/Brainstorm》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
3 《炎の斬りつけ/Flame Slash》
2 《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
1 《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》
1 《シルヴォクの生命杖/Sylvok Lifestaff》
1 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
4 《未達への旅/Journey to Nowhere》

Sideboard
3 《軍旗の旗手/Standard Bearer》
1 《コーの奉納者/Kor Sanctifiers》
1 《祓い士の薬包/Dispeller’s Capsule》
2 《払拭/Dispel》
2 《水流破/Hydroblast》
3 《紅蓮破/Pyroblast》
1 《電謀/Electrickery》
1 《レオニンのボーラ/Leonin Bola》
1 《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》


wikiのリストをベースに。
炎の稲妻は結局買ってない。入れる枠も無いし。
wikiに載ってるのだと稲妻の枠なんだけど、
インスタントタイミングで動く手段が無いとファミリアにイカされそうなので。


・R1 vs Nivix Control ×○×
アド差と打点に押し負けた。炎の稲妻強い。
こっちでも入れた方が…いや枠が…

・R2 vs Mono-U Delver ○○
忍者とフェアリーに翻弄されまくったけど何とか捌ききった。
スタッターに対抗するためにもインスタント火力は大事。

・R3 vs Domain Aggro ○××
QPMなどエンチャ破壊多くて未達が全く信用ならないのがキツい。
ほぼ勝ってた場面から未達割られまくって挽回された。
マトカとQPMどちらを焼くかの2択、マトカを選んだのは失敗だったかなぁ。


1-2。ぐええ。
ブリンク型と比較してアド差で押しきれない。
炎の稲妻のようなアド稼げるカードはどっかに欲しい。
相手によっては腐ることのある切りつけをサイドに落とすか?

あと、ソーサリーやエンチャに殺される場面も時々あるので
払拭は否認に入れ替えてもいいかも。
トナプラで青黒系コントロールにエヴィンカーの正義で封殺されたりしたので。
その時は神官に装備載せまくってゴリ押したけど…

さて、PPが減ってしまったわけだが。
トナプラの勝率はいいけど、2構で増やす自信は無いなぁ…

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索